さてとのブログ

指差し確認しながら毎日を過ごすアラフォー。2年半の無職を経て、未経験業種に再就職を果たす。ほかほかの新入社員。

思考

思い出してきたんだ。会社って自分の身を守るので精一杯な人たちだらけだってことを。

だれかが上司からひどい叱責をうけていたとして、みんな、心の中では「そこまで言う必要ないだろう」と思っていても、実際にその上司にその場で意見する人は見たことがない。 最初の注意からかけ離れたところに論点がすり替わっていても、 不必要にヒートア…

「そんな言い方ある?」と怒りを感じる自分と弱っていく自分。そしてそれを見ている自分。

何度も転んで、何度も起きて、人生「七転び八起き」とはうまいこというものだなぁとひしひしと感じる。 働くのを再開して、人とのぶつかりも再び感じ始める日々…。 「あぁ…そうだった。私は他人の言葉に縛られやすい人間だった」ということを思い出す。 「そ…

ものごとの良い側面を考えられるようになってきたこと

基本ネガティブ思考優勢な私だが、 最近はネガティブな出来事の裏にあるポジティブな部分にも気づけるようになってきた。 例えば、雪の日、通勤に自転車が使えないからいつもより早く家を出なきゃいけない、駅までバスに乗らなきゃいけないとすると、 ネガテ…

アラフォーが知る意外な自分

これまで「自分」として生きてきて、 「まぁこの人こんな感じよな」なんて、 自分のことをわかった風にしてきましたけども、見くびってましたねぇ。 40になっても自分の新たな側面を知るもんなんですねぇ。 最近新たに知った自分、それは 「計画を立てると、…

贅沢な生活とは?

私は世間一般の方々よりも収入が少ない(と思う)。 しかし、きっかしの定時で上がっても全く気まずくない職場環境!! そして、週休2日制である!!強い!! 人生で私が大切にしたいのは「丁寧に暮らすこと」なので、 自炊したり、掃除したり、とそんな「生…

ゆっくりゆっくり行動すると解決することがある。

私はすぐテンパる。いらいらしちゃう。余裕がない。そんな自分が情けなくなる。 「早くしなきゃ(他人に迷惑をかけてしまう)!」と思って、焦って行動するもんだからうまくいかないことも多い。スーパーのレジしかり、バスの支払いしかり、なんなら神社のお…

みんな、ひとり。

金なし・恋人なし・子供なしの40代女です。 こんな私の人生を誰かに「可哀想」とか「惨め」とか思われたりしてるのかもしれません。 価値観は人それぞれなので、どう捉えてもらってもらっても良いのですが、 私は概ね今の自分の暮らしに幸せを感じて暮らして…

卵巣腫瘍の話(長いよ?)

「7センチの腫瘍が右の卵巣にあります。手術しましょう。」 突然の膨満感と経験のない腹痛で内科に行ったのは症状が和らいできた3日後だった。レントゲンでは異常なし、1ヶ月後に超音波の予約を入れて、胃薬、整腸剤をもらって年末をすごした。 年明け、超音…

悩むことはいつも同じで困っちゃう

人とうまくコミュニケーションできません。 なぜなら他者に求めすぎるからだと気づきました。 (それだけじゃないかもしれないけど) 私が悩んだり考え込んでしまうことの8割は、アドラー心理学でいう「課題の分離」ができなくて起きているのがほとんどだな…

無職2年半、経験者は語る。暇について。

昨日、無職と金について記事を書いたが、今日は暇について書いてみる。 退職後しばらくは、自由を満喫していた。 思う存分寝て、 思う存分食べて、呑んで、 思う存分ゲームして、 好きなだけ彼氏(ニート)と通話して… ほんっっとに楽しかった!! でも、し…

我慢が足りない・自分の嫌なところ

自分には我慢が足りないことに気づいた。世の中の大人はもっと我慢しているんじゃないかと。だから「がん」になったり「ポリープ」ができたりするんじゃないかと。だから友達や知り合いがたくさんいるのではないかと。 私は最近、文句ばかり頭に浮かんでしま…

太った、太った、太った話(女性同士の太った話に参加できない)

定期的に太った情報を発信しているが、夏から4.5㎏。体脂肪4%増~♪ こういう重い事実は軽やかに伝えていきたい~! とはいえ、顔はふっくらしてちょうどよかったかもしれない。 しかしお腹は「でん!」と出てしまった。そもそも胸がないので幼児体型…悲し…

暇だから働いているのであって、お金のために働いているのではない!!

ドコモ光をやめてahamoにしたが、20GB/月の中でテザリングしつつブログ記事をアップするのが間に合わなくなってしまって、ブログから少し遠ざかってしまっていた。 ブログに書きたいことはたくさんあるのに。 また自分に合った方法を見つけないとだな。 最近…

大人になるということ

大人になるということ 自分に「合う」ものを知っていくこと また、合わないものとの付き合い方も知っていること 徐々に楽に生きられるようになること 基本設定を「自分」にしておくことが大切。 服や靴でさえ「標準」や「平均」のものは私には合わないのだか…

誰かからテキトーに扱われたとしても落ち込む必要はない(自分に言い聞かせ)。

他人は変えられない。 自分が誰かに対してそういう態度を取らないようにすればよいだけ。 でもつらいじゃん。 こういうすごいどうでもよいことで死にたくなる感じが少し戻ってきてしまった。 どうでもよいこと と書いたけど、他の多くの人がそう捉えることが…

嫌なことを乗り越えた後、そのまますーっと行きがちなことに気づいた。

仕事でもプライベートでも「嫌だな、やりたくないな」って思うことがたくさんある(たとえば全く初めてやる作業内容とか、初めてする公的手続きとか)。だいたいが「面倒くさそう」という理由で着手が遅れがち。 「しゃあないからやるか!」で取り組んで終わ…

「なんで?」が多い子ども

私は子どもの頃親に「なんで?」と尋ねることが多かった。 母は面倒くさがらずに答えてくれる人で、母もわからないことは「なんでやろなぁ?」と一緒に考えたり答えを探したりしてくれた。 家には姉のために買った百科事典もあったけど、言葉や人間の感情・…

最近、頭の中の交通整理ができてきて物足りなく思うこと。

ブログを書くようになって徐々に頭の中がごちゃごちゃすることが少なくなってきた。 以前なら、一歩外に出れば見るもの聞くものに頭の中が大忙しで、駅に行くまでにどっと疲れてしまうという状態であった。 それまで家でひきこもっていたので、外界に出ると…