さてとのブログ

指差し確認しながら毎日を過ごすアラフォー。2年半の無職を経て、未経験業種に再就職を果たす。ほかほかの新入社員。

【結論】不眠はバランスボール+長時間の編み物による背中全体のコリによるもの

…という風に結論づけました。

だって、バランスボールを使わなかった昨日は一昨日より背中が圧倒的に楽になったから。

昨日も編み物はした。でも椅子でやったり、床にクッション敷いてやったり(時折開脚・ストレッチしたり)、長時間同じ姿勢でいないように、ちょこちょこ立ったりしてた。

 

そして、最高の睡眠のために昨夜私が準備したものは…

  1. 早めの夕飯(17時半にお腹すいただけ)
  2. 夕飯後のウォーキング45分(朝と違って快適すぎる空間だった)
  3. ウォーキング後からのゆっくりお風呂(1時間は入ってた)
  4. お風呂からの軽いストレッチ
  5. 忘れてはならない寝る前のマグネシウム摂取
  6. スマホ厳禁

 

これで22時から5時まで1度起きただけ(電気と扇風機を消した)だった~!

「寝た!」という確信がもてる。これこれ!

昨日や一昨日は「あれ、寝たよな…しんどい」って感じだったもん。

 

背中の辛さも「痛み・息苦しさ」から「コリや張り」程度まで軽減した!

 

「バランスボール」と「椅子」と「床にクッション敷いて座る」、そして1時間に1回は立ってうろうろするをきちんと回せればより良い気がするので、今日はそれをやってみる。

早朝の公園でのウォーキングの危険性

早朝にウォーキングする生活に憧れて、ここ2週間ほどやったりやらなかったりしていた。

理想は朝5時に起きて~だが、起きれなかったとしても、「そんな完璧主義じゃ生きるには息苦しいぜ」と私の中にいる「私の気を楽にしてくれる陽キャ」が教えてくれるので6時に起きても公園に行って歩いていた。

 

朝5時の公園と6時半近くの公園の違い

朝5時頃の公園は老人がちらほらいる位。

各個人が自分の目標に向かって黙々と励んでいる模様。アスリート感すらある。かっこいい。

 

朝6時の公園は6時半に近づくにつれて加速度的に老人が増える。しかも陽キャの老人だ。だからすごくあいさつされるのだ。私はウォーキング中は「ひろゆき」を聞いているため、あいさつされても反応が遅れる。

水溜まりはないか、うんこはないか、滑るところはないか、誰かの進行を妨げていないかということと「ひろゆき」を聞くことでいっぱいいっぱいなのだ。あいさつをしてくる可能性のある老人にまで意識を回せない!老人に意識を回すと「ひろゆき」がおろそかになる。みんなの相談にどう回答するのか聞きたいのだ。遅ればせながらもあいさつを返す。

ひろゆき」に意識を戻すと「え、これなんの相談?」ってなる。でも、あいさつを無視するという非道なことはしたくない!

…結果、

朝6時の公園でのウォーキングに”快”なし!!

 

となり、「どうせ6時半になるとラジオ体操始まるし」って思って帰った。

 

朝の6時半に目覚めたある日、「あ、ラジオ体操中か、ちっ」と思ったけど、「待てよ、ラジオ体操は第一は3分ほど、第二をやったとしても6分ほど、余裕みて10分だったとしても、今から準備して公園に行ったら終わってるはず!!」

 

6時40分は過ぎてたと思うが公園に到着。

…まだやってるやん嘘!あ、でも深呼吸してるからもうすぐ終わる!というよみで公園外からみんなの深呼吸を見守る。

あれ、人多すぎない?公園のトラックをぐるっと取り巻くように、子供からお年寄りまでびっちり居る。朝の公園がこんなことになっているなんて知らなかった…とか考えていたら、新たな第?体操が始まってしまった!

 

「ラジオ体操いくつあんねん!」生まれも育ちも関西。間髪入れずに脳内でつっこんだ。よし。

 

えー、待つの嫌やし、でも歩いてる人、1人もおらんから恥ずかしいし、どうしよ…

 

そこに「どうしてみんなが私のことを見ると思うんだい?いや、そりゃ見るかもしれないけど、別に悪いことはしていないんだし、気にする必要なくない?みんなは自分の目的を遂行しているんだから、私も目的遂行していいんだよ」と私の中の「他人の目を気にしなくて良いんだよ」派からのアドバイスがあった。

 

どうなるかわからないけど、とりあえず死ぬことはなさそうだし、いっちょやってみるかと公園内のトラックをいつも通り歩いてみる。ひろゆきを聞きながら。

 

歩いている最中「こいつなんなん?みんなと同じようにラジオ体操したらいいやん」って思われてるんかな~?という思いと、「別に気にせんでいい!」という思いが混在して、結局ひろゆきはおざなりになった。

 

6時半の公園はあいさつされることはないけど、自分の中の心の声がうるさすぎて、結局”快”は生まれない

 

ということがわかった。

それから朝の公園には行っていない。

 

最近寝つきが悪いし、眠りが浅いし、首・肩・背中が痛い。

最近寝つきが悪いし、眠りが浅いし、首・肩・背中が痛い

なんでー??

適度に運動もして体は疲れてるはずなのに~…

 

もしかして、バランスボールのせいですかね…

ダイニングの机でPCしたり、読書したり、編み物したりして、その際にはバランスボール上を椅子として使用していたのだが、最近、寝つきが悪くて、夜中に何度か目を覚ますこともある(たぶん、寝返りを打ちたくてでも打てなくてで起きちゃうんだと思う)。枕はこれまでと同じもので変えていないので。可能性は低いかなと。

 

朝、起きると首・肩・背中の上部が痛い。

昨日が特にひどかった。気圧のせいなのか頭痛もしはじめ、ウォーキング中に酸素がいつもより薄い気がして、息がきちんとできてない感じだったので、人のいないところに行ってマスク外してゆっくり深呼吸してた。その後はすぐに家に帰って、ブラジャー外して楽な服にすぐ着替えて水飲んでベッドに。

息苦しさと頭痛は少しマシになったけど、食欲がない。水分だけは…と辛うじて飲んだ。あと糖分も足りてないかもだったので梅ジュースも飲んだ。うまかった。

 

最高の眠りにもっていくために

その後はぬるめのお風呂に入って、髪の毛もしっかり乾かして、即寝る準備。

お風呂後は汗がすごいのでクーラーと扇風機でなるはやで汗を引かせた。その後はクーラーも扇風機もOFF。

照明は常夜灯にして、軽めのストレッチ。静かな音楽。スマホは触らない。

仰向け・右向き・左向きと体勢を変えながら(寝返り打てないので)眠りを待った。

それでもなかなか寝付けないので、照明を再び暗めにつけ直して少し読書。

少し眠気を感じてきたので、今度は照明を消した。

その後眠りにつけたみたいだが、やはり夜中何度か目が覚めて、その都度体勢を変えて眠り直すことが何度か。何とかいつもより早く入眠でき、睡眠時間も長くとれた。

 

けど、背中いたいままよー!昨日よりはましだけど。

私のすっきり睡眠返してーーー!!

 

すっきり睡眠を取り戻すため、バランスボールの利用制限をかける。

 

iHERBが届いたら必ずやった方が良いこと

「やった!注文してたiHERBが届いた!…で、何注文してたっけ?」

毎回なるやつ。

アイハーブって明細書が同梱されてないから、自分で注文履歴見て確認しないといけないんだけど、いつもやってない。

でも、今回は「せっかくやから購入したものをブログに書いてみよう!」と思って、アプリから注文履歴調べて、商品の成分についてとかレビューみてたら、

「あれ、ココナッツオイル注文してるのに、箱に入ってないぞ…」

となった。

 

問い合わせ方法調べて、「返金してくれい」ってリクエストしたけど、ちゃんと返金してくれるのかしら…?

 

教訓:アイハーブが届いたら必ず注文履歴と到着商品のつきあわせをおこなうこと

 

…なれない返品依頼で疲れた。もう無理。

この粉をどう使うのかを考えないといけないのに…

 

買ったものの写真だけでも、せめてあげておこう。

f:id:satetotto:20210715160716j:plain

アイハーブ商品はまず、使い方を調べ直すところから始まる

 

スーパーで、自分が並んでいる列のレジの進みが遅いとイライラしてしまう現象

常日頃からイライラしたくない、心に余裕のある人になりたいと考えているのに、自分が並んでいる列のレジの進みが遅いとイライラしてしまう小さな自分に出会ってがっかりしてしまった。

 

相当数の商品をカゴに入れている人の後ろに並んでいたことに気づいたのは、前に並んでいる人があまりの進みの遅さに、並び列を離れていった時だった。

 

何故そんなに遅いのか?と観察すると、レジを通すたびにチェッカーの方に何やら話しかけて「こう入れてくれとか、袋を何枚買う」だとか本当にいちいち言うから、商品をレジに通すということ自体が進まない。レジにはチェッカーだけじゃなくてもう一人簡単に袋詰めする担当者がいるから、袋詰め担当の方が会話を担当してくれれば良いのになと思いつつも、チェッカーさんの方に顔向けて話しかけてたらそうもいかんか…とこの列に並んでしまった不運にがっかりしていた。

 

隣の2列がそれぞれ5人以上進んでも、こちらの列は1人も進んでいない。

私の後ろに並ぶ人が気の毒だから、だれか私に「この列は異常なほどに進みませんので、自分の忍耐力に自身のある方だけお並びください」と書いたプラカードを持たせてほしいと思っていた。

はじめは、「まぁご老人だからちょっとおしゃべりしたいとかあるよね~」と思っていましたが、さすがに5分超えてくると「ちょっとすみませんが、後ろにこんなに人が並んでいるから、おしゃべりと注文はそれくらいにしてくれませんかね?」とばかりに1歩前に詰めてみた。しかし、一切こっちを見ない。60代後半と思われる女性だが、しゃんとしている。お腹は出ていない、背筋がピンとしている。高級スーパーでこんなにも買い物するんだから食・健康に相当気を使っているのだろう。結局2万円以上のお会計であった。ちなみに私はロールパン1つ。

いや、正しい。2万円の買いものをする客に時間をかけて、丁寧に接客して満足度を高めることは非常に正しい。

他人に期待してはいけない。相手に変化を期待してはいけない。

 

やっと自分の順番に来た時、いかに早くレジを終わらせられるかを心掛けたとにも関わらず、自分の声が小さかったばかりにチェッカーさんに「袋いりますか?」を2回も言わせてしまうミス。そのうえ引きこもりあるあるの「ボリューム調整下手すぎ」がでてしまい必要以上のボリュームで「いらないです!」と言ってしまう痛恨のミス。

「この人、怒っているの?」と無駄に気を使わせてしまったのではないかと考えて落ち込む私。

 

なんたる負のループ。ロールパンを買おうとしただけなのに…

 

帰りの自転車でもひたすら悶々と考えてしまった。

次に同じ場面に遭遇して、待つことにイライラしていると感じたのならば、その店での買い物をあきらめようと決めた。

 

市の健康診断に申し込んだ話

早くて来月とのことで、問診票が送られてくるそうだ。

無料のやつなので、本当に最低限のものでバリウムもなし。

 

会社に勤めていた時の健診結果もいくつかおいてあるのでそれと比較してみるつもり。

LDLコレステロール140で「脂質代謝異常」の判定Cだったので、そこら辺が改善されているのかいないのか楽しみ。

あと、体重みたら当時より4㎏ほど落ちてる。

 

「虫刺され」被害現場の可能性が高い和室を離れて過ごした1週間を振り返る

7月6日に書いたように、ダニと思われる虫刺されが再発したため、まずその現場を特定するために(ベッドのある洋室なのか、ソファと畳のある和室なのか)、普段日中過ごしていることの多かった和室を使用せずに過ごしてきた。

 

和室に行った虫対策

  1. 掃除機をできるだけ毎日かける
  2. 畳・ソファに対しての布団乾燥機
  3. 換気
  4. ダニ防止スプレー
  5. 和室で過ごさない

上記4点を行い、その後虫刺されはどうなんだい?というと、

 

「刺されていません!!」

そうなんです。止まりました。やはり和室の畳かソファの可能性が高いという結果になりました。まだ1週間なので断定するには時期尚早かもしれないため、もうしばらく和室から離れて過ごす生活を続けるつもりです。

 

日中どこで過ごしていたのか?

和室を使わないで過ごすことに決めて、じゃあ日中どこで過ごすんだい?ってなったんですけどダイニングキッチンで過ごしていたんですね。

DKには机と椅子が置いてあるので、そこでPCをしたり、編み物をしたり、ご飯を食べたり、本を読んだり、メルカリの梱包をしていました。

また、たまーにしか使っていなかったバランスボールを椅子の代わりに使用することによってお尻が痛くないというメリットを発見できました(安価な木の椅子のため、座っているとお尻も、背もたれにもたれると背中も痛くなるため「拷問椅子かよ」という気持ちになりこれまで長く過ごすことはできなかった)。

等々、うれしい副産物がいくつかあったので書きます。

 

日中過ごす場所を和室からDKに変えてよかったこと

  1. 和室に置かれ、ほとんど使われていなかったバランスボールを使用することになった(DKで長時間過ごせるようになった主要アイテム)

  2. テレビを見なくなった
  3. ゲームをしなくなった(読書をする時間が増えた)
  4. 編み物が捗るようになった
  5. 和室のにおいが変化した・目のかゆみが減った
  6. なければないでどうするのかを考えてみようとする力がついた

 

1  に関しては上記に書いた通りです。

2 はテレビと書いていますが、うちにあるのはアンドロイド型TVで、テレビはほぼ見ず、YouTubeばかり見ていました。筋トレもこれで流しながら行っており、和室で過ごさないなんて無理と思っておりましたが、今はスマホで再生しつつ、DKにマットを敷いて筋トレをやっています。全然問題なくできています。

 

3 和室に入るのが禁止だからやっていない、そうなってそれ以上にゲームをしたいという気持ちがあるなら何とか方法を考えてゲームをしようとするでしょうが、そこまでゲームをしたくもなく、なんとなくやってたんだなということがわかりました。

 

4 編み物をする時間が増えました。畳に座っていると腰が痛くなってくるし、ソファだと虫刺されが気になるしで集中できていなかったのかもしれません(集中しすぎて何時間もやりすぎてしまうこともありますが…)。

 

5 虫刺されどうのこうの以前から、在宅時は毎日窓を開けて換気しているため(雨の勢いがさほどでない場合は開けたまま)、毎朝、畳が何故臭うのか不思議でした(イグサのにおいではないです)。そして寝起きのタイミングで必ず目が痒かった。

それが、最近朝の和室の嫌な臭いはなくなり、そういえば目の痒みを感じることも減りました(前は痒みの度に目薬を差していました。最近目薬をさしてないことに今気づきました)。

 

6 これが一番大きいかもしれないですね。和室を離れDKで過ごしてみて「そもそも部屋数が多いのではないか」ということに気づきました。メルカリで本や漫画・雑誌・CDなどを多数お譲りして(処分という表現に抵抗があった)、押し入れや本棚にもずいぶん余裕ができてきた。服を減らし、文房具や説明書等も減らしたため、引き出しの中身が変わり、何も入っていない引き出しすらある。「次に引っ越しするときはもっと狭い部屋でよいし、家賃ももっと安くなるかもしれない」と思いました(もっと明確に「家賃〇万円、部屋の広さ1R、〇㎡のところに住むから荷物これくらいまで減らそう!」とか考えられるとよいのでしょうけど)。選択肢が増えてなんだか楽しみです。

 

今回の実験(実験というには粗いですが)は、1つの行動が、思わぬ結果をもたらすことの良い例だと思います。

何か行動をすれば次につながるものですね。

 

今日も暑くて、アイスコーヒーがおいしい。